コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

“水の都とやま”推進協議会

  • 協議会について
    • 理事長あいさつ
    • 設立趣意書
    • 規約
    • 名簿
    • 事務局
  • 取り組み
    • お知らせ
    • 活動案内
    • 活動記録
    • これまでの講演リスト
    • マスコミ報道
  • 資料等
    • “水の都とやま”推進協議会 資料
    • 気になるニュース
  • リンク
  • 入会案内
    • 入会手続き
    • 会費
    • 寄付・協賛のお願い

2021年9月

  1. HOME
  2. 2021年9月
2021年9月16日 / 最終更新日時 : 2021年9月20日 mizunomiyako お知らせ

リバーフェスタとやま2021、9/20(月・祝)に松川・リバー劇場で開催します!今年はオンラインも。

※YouTubeLiveは、グッドラックとやまYouTubeチャンネルで予定しています。 ・タイムテーブル/ 12:00すぎ 開会のあいさつなど 12:30〜 NANI MAKAMAE HULA(フラダンス) 13:00 […]

最近の投稿

第5回総会 第2部 記念講演 「松川を活かしたまちづくり」中川忠昭氏(2022年5月15日)
2022年5月18日
2022年5月15日、第5回総会を開催しました。
2022年5月17日
当協議会の名誉会長・池田武邦氏が逝去されました。
2022年5月17日
「富山城の堀復元 富山市に要望書」(北日本新聞、2022年5月16日付)
2022年5月16日
これまでの講演リスト
2022年5月9日
松川と桜木町が一体となった美しい自然あふれる〝水の都〟の創造を!
2022年4月22日
【会員向け】2022年5月15日(日)14:00〜16:00、第5回総会を開催します。
2022年4月13日
“水の都とやま”推進協議会、藤井富山市長と三浦副市長に「松川・城址公園環境整備に関する要望書」を提出しました!
2021年10月14日
リバーフェスタとやま2021、9/20(月・祝)に松川・リバー劇場で開催します!今年はオンラインも。
2021年9月16日
松川生かし富山市街地活性化40年 中村さん「日本水大賞」国交省など主催 審査部会特別賞に(2021/7/15 北陸中日新聞)
2021年7月15日
記事一覧 ≫

ランキング(過去7日間)

  • 城址公園管理に民間活力 富山市 可能性を調査
  • 「県防災・危機管理センター 22年半ば稼働 1階にコンビニ、2階に...
  • サンアントニオ・リバーウォーク訪問記(1)〜(6)
  • 2021年5月16日、第4回総会を開催しました。
  • 当協議会の名誉会長・池田武邦氏が逝去されました。
“水の都とやま”推進協議会

月別アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2007年8月

mizunomiyakotoyama

#富山市 #松川べり の朝。 #富山市 #松川べり の朝。
#ハンギングバスケット #富山市 #松川 #ハンギングバスケット
#富山市 #松川べり
美しい #松川べり。
#富山市 #松川 #富山市役所
#親水のにわ #富山市 #松川 #富山城址 #親水のにわ
#富山市 #松川 #富山城址公園
#松川べり の朝。
#富山市 #松川 #富山城址公園
#ハンギングバスケット と #松川遊覧船のりば #松川茶屋テラス #富山市 #松川 #塩倉橋 #松川遊覧船
#富山市 #松川 #華明橋 下流右岸の親水広場で見つけたかわいい花。
#富山市 #松川 #安住橋 からの景色です。
#富山市 #松川べり #富山城址公園 #富山城 #親水のにわ
#富山市 #松川 #富山城址公園 #松川遊覧船のりば 付近の景色。
#水仙 が見頃です。
#富山市 #松川べり #松川公園
#富山市 #松川べり #富山県民会館 #富山県防災危機管理センター(仮称)
#親水のにわ #富山市 #松川 #富山城址公園 #富山城址公園松川べり #景雲橋 #富山城
#雪の華 #富山市 #松川 #松川べり #松川遊覧船のりば #松川茶屋 #snowflower #toyama #matsukawa #matsuriver #matsukawacruise #matsukawariversidecafe #matsukawacafe
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
晩秋の #松川べり
#富山市 #七十二峰橋 #安住橋 #ポートラム
#富山市 #松川茶屋 #富山城址公園 #松川遊覧船 #イチョウ #テラス
水辺に建つ #富山市庁舎 と #松川遊覧 水辺に建つ #富山市庁舎 と #松川遊覧船
#富山市 #松川 #旧神通川
#富山市 #松川 べりの #鴨 🦆たち。 #富山市 #松川 べりの #鴨 🦆たち。
#富山市 #松川 #安住橋 #ハンギングバスケット
さらに読み込む... Instagram でフォロー

“水の都とやま”推進協議会
事務局(「月刊グッドラックとやま」編集部内)
〒930-0085
富山県富山市丸の内2-2-21 1F
Tel. 076-425-8187
Fax. 076-425-8445
Mail. contact(at)mizuno-miyako-toyama.org
※(at)は@に置き換えて下さい。

©“水の都とやま”推進協議会

MENU
  • 協議会について
    • 理事長あいさつ
    • 設立趣意書
    • 規約
    • 名簿
    • 事務局
  • 取り組み
    • お知らせ
    • 活動案内
    • 活動記録
    • これまでの講演リスト
    • マスコミ報道
  • 資料等
    • “水の都とやま”推進協議会 資料
    • 気になるニュース
  • リンク
  • 入会案内
    • 入会手続き
    • 会費
    • 寄付・協賛のお願い
ja Japanese
ar Arabiczh-CN Chinese (Simplified)nl Dutchen Englishfr Frenchde Germanit Italianja Japanesept Portugueseru Russianes Spanish