「黒部丸いも」など地域資源25件追加 県の新事業検討会 「松川」も地域資源に指定されました!
「黒部丸いも」など地域資源25件追加 県の新事業検討会
2019年05月17日 23:21 北日本新聞
地域資源を生かした中小企業の振興策を考える県の「とやま新事業創造推進検討会」(座長・長尾治明富山国際大教授)が17日、県民会館であり、法律に基づく地域資源に「黒部丸いも」「しんきろうトマト」など25件を追加指定することを了承した。
地域資源法で定められた制度で、指定された農林水産物や鉱工業品などを企業が商品開発に活用した場合、国や県の助成を受けられる。今回の指定で地域資源は337件になる。
◇新たに指定される地域資源▽農林水産物=いちご、キジハタ、黒部丸いも(黒部)しんきろうトマト(魚津)ヒラメ(黒部)▽鉱工業や鉱工業生産の技術=甘酒(南砺)生地の塩物(黒部)ウィスキー(砺波)海洋深層水天日塩(滑川)金屋石(砺波)くろべ水餃子(黒部)塩ブリ(魚津)ひみ里山杉(氷見)干しいも、モルト麦茶(黒部)▽文化財や観光資源=魚津城跡、魚津八幡宮献灯みこし祭り、鹿熊の刀踊り、片貝山ノ守キャンプ場、米騒動発祥の地(魚津)諏訪町本通り(富山)富山湾岸クルージング(滑川)蛇石、升方城跡(魚津)松川(富山)松倉城跡(魚津)